たまにイレギュラーな依頼も。
たまにイレギュラーな依頼も。
たまにイレギュラーな依頼も。
色んな事をお客様に頼まれるたびに、色んな方法を考えて実践したがる大倉です。
今回は外壁塗装の後にお客様に相談された内容ですが、郵便ポストのダイヤルの番号が消えかかっているので、それをどうにか出来ないか?
と相談されました。
番号に合わせてポストを開ける仕組みなのは良くある話ですが、番号が消えると合わす事が出来なくなってしまうので、開けれなくなる可能性があります。
ですので今回、その番号を復元して欲しいとの相談です。
消えかかっている番号は小さすぎるので、書く事も難しいし、色々考えた所、プラモデル用のステッカーを探しました。
そこにローマ数字?アラビア数字?のステッカーを貼って、クリア塗装で隠蔽すれば剥がれる事もなく長持ちするのではと思い、その方法でやってみる事にしました。
Amazonでステッカーを探したらガンダム?用のステッカーを発見。
コレを購入。
そしてまずは本体にミッチャクロンと言う万能下塗りをスプレーして、艶消しの黒を塗装。
ダイヤルの⚫︎のチョボは床などの補修ペンで印をつけて、ステッカーをズレないように貼っていきました。
このままだと剥がれてしまうので最後はクリア塗装で中に埋め込むように少し厚めに塗装。
どうやらこうやらで何とか完成。
コレでしばらく問題なくポストの鍵が使えそうです。
今回の様にポスト本体の塗装や、置き物の塗装など、想像していなかった事の依頼も意外と有りまして、その時に何とか出来そうな事はチャレンジしたくなる性格の私ですが、まぁ今回も上手くいったので今日は良く寝れそうです。