092-753-8122
  • 成田塗装スペシャルローン
  • クレジットカード使えます

ズバリ言ってよ

さて、遠慮なしに申しましょう。

お客様からの『ぶっちゃけ教えてよ』に対して『ズバリ言います』 のページです。〜外壁塗装や防水等の悩みを解決しましょう。

※このコーナーはあえてわかりやすく伝える為に、居酒屋、喫茶店スタンスにストレートに物を言いますので、

丁寧には書きますが、中には失礼な表現があるかも知れませんがご了承ください。

過去のお客様から正直に気を使わずに教えて欲しい!

との希望で実際にあった質問を友達感覚でお話しします。

ナリタ塗装大学

お客様の声から産まれた「ズバリ言ってよ」のコーナーです。

はっきりときっぱりアドバイス欲しい方はコチラへ。

※はっきりと真実を知りたい人向けのコーナーですのでストレートに書いてますので、ご注意下さい。

●適正金額ももちろん、しっかりと作業して欲しい

成田塗装がしっかりと適正なプランと工程を提供及び提案致しますので、成田塗装の提案内容はどれを選んでも問題ありません。

ぶっちゃけサイコロやジャンケンで決めてもらっても構いません

ただし、しっかりした仕事は時間がかかる!!費用と時間と品質は建築業界では比例して、かつ、イコールだ!!

 

●とりあえず見た目をキレイにして安い方が良い

成田塗装の出番では無い可能性があります場合は。

とにかく価格が安い方がいい!という方は問い合わせ時にとにかく安い業者を紹介致します。

(寝屋川市に数軒 枚方市に数軒心当たりが有ります。)

 

●相見積もりは何軒するべき?

成田塗装の見積もりを依頼して場合は正直成田塗装の見積もりだけで結構ですが、

相見積もりを否定する物では有りません。

ただ、価格だけを比べる相見積もりはほぼ失敗しますので、相見積もりをした場合は、工事内容や工事日数や細かい付帯工事を比べる様にして下さい。

 

価格も勿論かも知れませんが、工事内容を比べる事が大切です。

 

●『相見積もりをどんどんして下さい』と言ってくる業者がいる

価格重視の品質無視の会社です。

相見積もりの業者様の価格の下をくぐり、値引き商戦でお客様にアピールする為です。

業者ペースのその価格範囲で最小限の工事となる事でしょう。

 

●ポータルサイトは安い?

自分で業者を探す手間が省けて手取り早いですが、

金額は決して安くは有りません。

しかし申し込むとすぐに一気に3〜4件業者から電話がありますので結構大変ですよ。(笑)

外壁などのリフォームは安さを求めて依頼する物では有りません事を前提でお話ししますが、ポータルサイトから業者を紹介された場合、見積もり書に紹介料がプラスされているか、どこかに添加されています。

その差額での工事になりますので、工事内容は薄くなります。

例)契約金額が100万円

紹介料が15%の場合 15万円が紹介料ですので、85万円の工事内容で、そこから業者は利益を出すので、更に低い金額に応じての工事となり、品質は低下します。

 

●他の業者の見積もりに金額を合わせて来る会社

 

「その見積もりの金額に合わせますよ!」

「その分値引きします。」

 

と言われたら場合その会社は営業会社で、ノルマに達成する為の手段です。

とりあえず契約を取れば良いので、その方法で交渉されるのですが、後は下請け業者を値切って工事してもらうだけなので、意外とその会社は痛みがない事が多いです。

 

●材料を薄められる事がありますか?

まず、材料を薄めて1缶2缶節約したとしても大した利益の向上に繋がりません。

成田塗装ではそんな下手な節約してお客様の信頼を無くす方が多大な損失だと考えています。

 

最近ではそうした業者が絶滅したのか?

と思っておりましたが、まだ実在する様です。

コレばっかりは業者さんとお客様間の信頼関係ですね。

●『今この場で成田塗装に断りの電話を入れてくれたら10万円値引きしますよ!』と言われた

訪問販売などの出身の営業マンです。

営業マン研修での研修時に教育される文言の一つです。

ノルマがあるので必死に営業してくるので、表向きは施工店ですが、中身は営業会社です。

●やたら他の業者の悪口を言う。

成田塗装での施工と塗料の提供

 

大阪では塗り替え専門の施工会社成田塗装が寝屋川市と枚方市に店舗を置いており、「近所に差をつける外壁塗装」とお客様に満足と近所での過去の塗装工事に差をつけてお客様に喜んで頂く事をモットーにしております。

 

塗装と塗料の違いは塗料を塗る行為を「塗装」と表現しますが、この塗装工事が大切であり、数年後に結果として現れます。

「塗料」自体は商品ではありますが、まだお客様の家に塗装する前の状態の「未完成品」言わば半製品となります。

お客様は塗料を成田塗装や施工店から買う訳ではありませんので、施工+塗料=塗装工事となるわけです。

この施工となる塗装工事で大きな差が出ます。

と同時に金額にも一定の差が出ます。

 

●お客様は見積もりを取る時にどこに注目?

お客様も家はお客様が大切にしている物だと仮定して話をしますが、ただ色をつけるだけで良いのか?

営業マン都合の契約ノルマだけの為に過剰な値引きやキャンペーンの話に乗って良いのかが難しい所になります。

ただ安く済まそうとするなら、いくらでも業者は話に乗ってくれると思います。

なぜならその金額に合わせて色を付ければ良いだけなのです。

素人目にはキレイにしか見えません(余程の場合は透けたりムラになっていますが。。。)

ただし色をつけているだけですので、耐候性や耐久性、剥がれなどのリスクは有るものと思った方が良いでしょう。

※成田塗装に大阪府以外のお客様からも他業者での不具合の相談が来ます。

残酷ですが、安く済ましたリスクになるのです。

★面白い話を一つ。

大阪で外壁塗装をする際に相見積もりをすると思いますが、相見積もりの他社に「他に成田塗装で見積もりをしている」と言ってみて下さい。

するとその業者は必死で値段を下げてくれます。

コレは成田塗装の多くのお客様から聞いた話しですが、「成田塗装の名前を言ったとたん急に値段を下げて来た」と言うのです。

なぜかと言うとお客様曰く、工事内容は成田塗装に勝てない業者が後は金額でしか勝てない、との事で「成田塗装さんより安くするのでウチでお願いします。チャンスをください」と言って来る様です。

その話に揺れる揺れないは別として、とりあえず契約!とりあえず値引きと言う話は意外やお客様にメリットの様に見えて数年後に不具合などの他の結果としてお客様に向かって来るのです。

他社の営業マンはほぼ営業会社で成田塗装と同じ職人社員を持つ会社では無く、外注業者(下請け業者)に発注している為、その業者を値切って工事するのでさ更に悲惨な結果になるのです。

 

●工事期間はなるべく余裕を持って長めに

ダラダラ工事をするのではありません。

塗装工事は塗料が乾かないと次の工程に行けません。

予算がない工事ほど短い工事になりがちですが、通常は3週間程の工事期間が戸建て住宅では必要になります。

早く完成を見たい気持ちは分かりますが、工事の1日、2日が、5年後10年後に差がつく塗装工事となるのです。

 

●ただ色をつけてキレイに見せたい場合は他社でも可能

塗装は手軽に施工したり、追求して金額以上に満足や品質を保てる方法など、見積もりを頼んだ会社次第で左右されます。

コレは仕方のない事ですが、金額にも差が出て、安い方が魅力、安い方が正しいのかどうなのか?を迷われる事があるとは思います。

どの会社を選んでもその会社は利益を出しますから、この金額から利益を出すと一体どれだけの金額が家の塗り替えに充当されるのだろう。。。となるわけなのですが、当然安価だと工事期間も短く、その安価な契約金額から利益を出そうと思うのでかなり品質は下がります。

大体の参考ですが

●工事期間は一戸建てで2週間半〜3週間半(予備日含む)

●材料費(塗料費)は全体の契約金額の25%程

100万円の場合は25万円が塗料代

※意外と塗料の占める割合が低いのがわかります

●施工費が工事全体の60%を占めており、この施工費の割合が大きい程品質は上がります。

あとは足場代など。

※しかし足場代は工事の時だけでお客様の元には残りません。

 

ですので、この25%の塗料をいかにしっかりと施工して残していくかが重要な事で、塗料の割合を減らす自分都合の業者もいるのが現実です。

 

●業者をどう見分けるか

車の様に安く安くと思っている方はまず失敗するリスクは増えてきます。

見積もりの内容や塗料の塗布料やどこまで自分の家の状態を理解してくれているかを見比べる必要があります。

試しに

一度無茶な金額を業者に言ってみて下さい。

-------------------------------------------------------------------

例)

見積もりは130万円なのに

「110万でやって〜!!」

と言ってみましょう。

 

そこでしっかりとした理由を持ち断って来る業者はまずは第一関門クリア!です。(安心です)

 

20万円も差が有る110万円の話に乗ってきたら要注意です。

ただ単の20万円分ごっそり手抜き工事になったり、余った材料を使用したりで20万円のせいでお客様の家は見た目しか変わりません。

営業マンはその時点で違う起点を効かして以下に安く仕上げるか?という方向へシフトチェンジするのです。

-------------------------------------------------------------------

 

 

下塗りは外壁の種類によって厚みを変えて塗装します。色は白色が見やすくて 塗り残し等を防げます。

シーラー(プライマー)

サーフ

フィラーなどを使い分けます

サイディングの種類によっては、難付着用シーラーを塗装することで塗膜の剥がれを防ぐことができます。

対象は高耐久フッ素塗装の外壁 光触媒の外壁 ガラスコーティングや低汚染コーティングの外壁です。

※光触媒は特に紫外線の吸収をカットする必要がありますので透明の下塗りはNGです。

コーキング(シール工事)は地味な作業ですが大切です。

対象はモルタル外壁の誘発目地 サイディングの目地 ALCの目地 PC板の目地と各外壁の貫通部(配管根元)板金や破風の取り合いや隙間。

雨漏りは塗装前に必ず雨漏り調査する事!!当てズっぽの工事では直りません。

一時的に止まった様でも必ず雨漏りが再発します。

見積もり明細のどこをみて良いか?のアドバイス

目でしっかり見えて納得出来る見積もり書を見抜く。

●足場工事

無料などでは無く、しっかりと㎡数と金額が記載されているか。

※無料や半額などになっていると、塗装工事費から相殺されて工事内容が悪くなったり品質が低下します。

 

●塗装工事(上塗り)

商品名の記載 艶有りか艶無しか?

塗料によって塗り回数が違う場合があるので塗装回数などの確認

※上塗りだけに注目して期待するのはダメです。しっかりとした下塗りあってこその上塗り塗料だと言う事を忘れないでください。

 

●塗装工事(下塗り)

商品名の記載 

厚塗り型でしっかりと塗膜が付くかどうか

浸透型でしっかりと悪い下地に染み込んでくれるかどうか

色がついているかついていないか

※下塗りは透明か白かどうか、色が付いている方がどこに塗装したかがわかりやすいので色付きの下塗りをオススメします。

成田塗装では屋根や外壁には白を利用します。

 

外壁の種類に合った下塗りになっているか。

※難不着のサイディングなどには通常の下塗りは使用できません。

難不着用下塗り塗料が必要です。

 

●シール工事(コーキング)

窓周り、目地、貫通部やその他の継ぎ目、板金取り合いや破風や鼻隠しの継ぎ目など。

※シール工事をしないと塗装する意味も無くなってしまうので、しっかりと施工範囲を確認しましょう。

ここはするけど、ここはしない、という正しい意味での確認も必要です。

外壁・屋根塗装のこと、お気軽にお問い合わせください

こんなご質問を
頂いております

    • ●始めての塗り替えで、何もかも解らない。
    • ●塗料ってどれだけ種類があるの?
    • ●他社で見積が思ったより高かった。
    • ●長持ちする塗装がいい。
    • ●汚れが気になって仕方が無い。
    • ●省エネ出来る塗装って?
    • ●塗装って何年毎に塗替えるの?
    • ●どんな職人さんが来るの?怖くない?
  • メールで相談する
  • LINEで相談する

店舗情報

寝屋川市本店
〒572-0004
大阪府寝屋川市成田町23-3
TEL 072-833-8605
FAX 072-800-8717

枚方交野店 ナリタのリフォーム
〒573-0071
大阪府枚方市茄子作4丁目-34-1 コーポ広野 101
TEL 072-854-7055
FAX 072-854-7056

© 有限会社成田塗装
ページトップへ