こんな事を、よく相談されます
1年に成田塗装に寄せられるお客様からの相談の内容です。
2021年2022年お客様からの相談集
成田塗装に月に平均10〜20件程相談があります。
その相談の多い順に記載しておりますので参考にしてください。
色んな会社があり、お客様はどこに頼んだら良いのか迷いながら、相談する中で、失敗してしまったお客様も中にはおられる様です。
つい、その言葉に魅力を感じてしまったり、素人ながら信じてしまう事があるとは思います。
しかも、ネット社会の中で、インターネットで書かれている事と、業者が言ってっている事が異なる場合もありますが、なぜ違うのかを知る事が大切な事があります。
そんな中で成田塗装に、外壁と屋根の塗装工事をすでに他の業者様に頼んで、その後に疑問や、問題があった時にネットで検索して、成田塗装にたどり着いて、相談を頂いた内容の一部を記載しております。
★実際にお客様から電話で相談があった内容★
※この相談はお客様型の業者様で施工した後に問題になり、成田塗装に相談を頂いた内容です。
下に写真の説明もあります。
◆外壁の見積もり時に足場の金額をサービスと言われてお得だと思い塗ったけど、素人目からしても近所の家と比べてムラが多い。
◆足場の金額をキャンペーンか何かでおまけしてくれるとの事でしたが、自分達から見ても、塗料が薄い気がして、サービス受けた分塗料が節約されてる気がする。
◆足場の金額をゼロと言われてお得感で塗装工事を任せたが、来た職人さん達が柄が悪く、して欲しい事をしてくれなかった。
※年間38件相談
★成田塗装からのアドバイス
足場も職人さんが組み、必ず費用は掛かっています。
その費用を無料にすると言うことは、どこかでその費用を捻出しますので、単純に塗装工事や防水工事から捻出する事になります。
足場は平均15万円〜20万円かかりますので、その分を捻出すると、塗装工事に当てられた費用から出されるので、工事の品質は下がります。
また、下請業者さんに仕事を依頼してる営業会社などは、下請業者さんの工事費用を下げるので、その下請業者様はそこから利益を出そうとしますので、更に塗装工事などの品質は下がります。
少しくらいの『オマケ』や、『ついで』にする事くらいの事は良いですが、あまりに金額がはるサービスや値引きはそのまま工事に反映されますので、今回の失敗は教訓にするしかありません。
◆最初の見積もりから『急に20万円を引きます』と言われてお願いしたら、壁がムラムラになった。コレは値引きした分、何かで手抜きでもされたのですか?
◆見積もりを貰って話をしていたら、今すぐ相見積もりの
「相手の業者に目の前で電話で断り入れたら更に10万円値引きます」と言われた。
◆150万円程の見積もりだったのですが、少し値引きを期待してお願いしたら、いきなり30万円の値引きで、少し怖かったのですが、成田さんはどう思いますか?
※年間33件相談
★成田塗装からのアドバイス
思わずビックリしましたが、『目の前で断りの電話を入れてください』と言う文言は、
良く引っ越しのポータルサイトなどで有る手口ですが、塗装業界にもこんな事が有るんですね・・・
特に訪問販売や訪問販売経験者はこの様な売り込みをすると、研修会で教えてもらった事があります。
営業のノルマなどで、どうしても契約を取って来ないと行けない営業マンが利用するら良いのですが、コレもまた足場のサービスと同じく、工事内容に影響する事が有りますので注意が必要です。
お客様の家を商品化してしまいがちな営業方法ですが、塗装工事含むリフォーム工事は品質第一ですので、金額面は大切ですが、適正価格以上やそれ以下の過剰な金額の違いは見積もり書を作った本人しか分からないので少し怖いですね。
塗装工事は電化製品などの商品ではありませんので、過度な値引きは工事品質が比例して落ちてきます。
上記でも書いた様に、下請業者さんに依頼している費用を下げて、工事をしている会社に多く見られるののが、過度な現金値引きになります。
塗装工事は職人が日にちをかけてコツコツと丁寧に作業して完成するものなので、過度な値引きは要注意です。
一見お得感はあるかもしれませんが、お客様の大切な家の工事の品質が下がってしまいますので、値引きの根拠がわからないと、何とも言えないこうした質問が多いです。
キャンペーンなどはあって無い様なものなので、お客様の業者間で出来た信頼関係の中で、工事に悪影響試合程度のおまけや値引きでしたら良いと思います。
過度な値引きは初めから、値引き前提の見積書になっている事が多いので、工事の内容より、金額で売り込む会社によくある傾向ですが、不安になった時点で成田塗装に相談いただければ良いかと思います。
◆地元で自社施工と言う事で安心して工事を頼みましたが、車のナンバーは他府県で、明らかに違う感じがして、マナーも悪いし近所には恥ずかしくて。
結局話を聞くと下請けさんでした。
自社施工って書いていて実際は下請さんにって良くあるんですか?
心配で仕事がちゃんと出来ているか見てほしい。
※年間27件相談
★成田塗装からのアドバイス
確かに社員職人がいないのに、『自社施工』とアピールする会社がほとんどです。
これはどの様な意味でアピールをされているかは様々ですが、社員を雇用すると、社会保険などに費用がかかるので、外注へ、と言うパターンが多いです。
特に下請に頼む事は悪いこt悪いことでは無いのですが、虚偽をしていると言うことが、何か塗装の作業でも虚偽をしていないかの方が心配になります。
私達が知る限りですが、トップ(先頭)に『自社施工』と書いている会社はほぼ下請業者に依頼してる事が多いです。
◆外壁塗装も見積もりをお願いしたら、店に来てくれてから、見積書を渡すと言われて、忙しいので送ってくれとお願いしたが、『それでも来てください』との事で仕方なく主人と店に行ったけど、店から出にくい雰囲気が少し怖かった。
※年間21件相談
★成田塗装からのアドバイス
お客様の意思でお店に行くのは全く問題ないですが、無理矢理なら断ってもいいと思います。
断りを入れると、すんなり見積書を送ってくれたりする事が多いです。
◆雨漏りがあったので、外壁塗装と屋根塗装をお願いしましたが、結局直らず、その業者に相談したら、外壁と屋根は原因では無いと言われて取り合って貰えず困っています。
※年間20件の相談
★成田塗装からのアドバイス
『雨漏りは塗装では直りません。』まずこの言葉を頭に入れておいてください。
塗装前に雨漏りの調査を行い、原因を見つける
その次に雨漏りの原因箇所の修理
そして塗装工事
最後にもう一度雨漏り調査を行なって、本当に雨漏りが直ったかを確認する
この順で初めて雨漏りが直ります。
◆『今月や、来週から工事の職人が空いているので、その時期なら安くしますよ。』
と20万円を引いて貰って工事をしてもらいましたが、素人目からしても雑で、車の停め方に関してもご近所さんからも度々注意されました。
それで、塗装してない様に見える所がある様に見えて、申し訳ないがプロの目で見て貰いたい。
◆今月中なら職人空いてるので特別値引きすると言われ工事しましたが、家の周りは塗料で汚れるわ、屋根は割れたまま塗装しているわで参りました。業者に説明したいのでどの様に言って良いか教えて欲しい。
※年間14件の相談
★成田塗装からのアドバイス
訪問販売でも営業会社でも、下請業者さんに工事を依頼する際に、良い業者の順に発注していく事が多く、そうではない業者さんが最後に残るケースがあります。
要は人気のある業者さんほど忙しく、そうでない業者さんは暇な状態になります。
それでも会社としては契約と工事をしたいものですから、何かと特典をつけて値引きなどをする場合がほとんどですが、上記に記載があるように、大きな値引きは工事の品質に比例しますので、注意も必要になります。
コロナ中に良くありましたが、コロナ禍で暇なので、工事費用を安くするので、契約をお願いされたお客様で1年以内に何らかの問題が起こり、成田塗装へ相談頂いたお客様も2020年と2021年は20組ほどおられました。
◆このあたりで塗り替え工事をしたくて、そのモデルにしたいので特別に50万円値引きすると言われたのですが、何となく怖くて、成田塗装さんに一度見てもらいたい。
※年間13件程の同じような相談
★成田塗装からのアドバイス
俗に言う『モデル商法』と言う営業方法で、訪問販売を始め、色んな会社がよく言う事です。
値引き金額の分は初めから見積書に入っておりますので、値引き後の金額が最初からの見積もり金額になります。
シンプルに言うと、初めから値引き前提の見積もりで、お得感を感じさせる方法です。
たまに、お客様の目の前で値引き交渉などを、上司に相談すると電話する営業マンもいますが、全てが準備されたものになります。
◆外壁の塗り替えで業者に見積もりお願いしたら、火災保険でゼロ円で工事が出来ると言われましたが本当ですか?
◆火災保険に台風で瓦が割れた事にして見積もりしますのでほとんどお金が要らないと言われましたが、何となく怖いのですが大丈夫ですか?
※年間12件の相談
★成田塗装からのアドバイス
近年お客様の火災保険を利用した、悪知恵を使った工事が社会問題となりました。
正当理由や、破損、損害があれば問題ないですが、屋根などをわざと壊したり、通常ではあり得ない金額で見積もりをして保険金で補う会社も多いです。
火災保険はお客様の自腹のお金ではない事を理由に法外な金額で工事をして、保険金で利益を得ると言う事が多発しております。
特に、そういう会社は『特定業者』として保険会社に登録されており、火災保険で0円リフォームなどのキャッチコピーなどを売りにしている会社は保険会社からマークされている事が殆どです。
そうなると、お客様の火災保険は一歳費用が出ないか、もしくは修理が出来ないほどの金額しか支払われない事になりますので、正当な会社に依頼する事が大切です。
◆1社だけがやたらと㎡数が少なくて金額も安かったのでついつい頼んだは良いですが、元々の外壁が透けている所が有り、その数が多すぎて参ってます。
★成田塗装からのアドバイス
聞いた話ですが、見積もり書を作成する際に、㎡数をあえて少なくしてお客様の心象を良くしたい!とあえて少なく見積もりする会社もあります。
相見積もりの業者より一見、正確でお客様よりの見積もりと思いがちですが、㎡数の少ない工事の契約は塗料が足らなくなってしまったり、下請け業者様の工事費用を少なく発注してその下請け業者が手を抜いてしまう事に繋がります。
2階建だと平均160〜200㎡程、
3階建だと平均180~220㎡程有りますので、参考にしてください。
※年間6件の相談
◆悪質な訪問販売の気を付けないといけない文言◆
★訪問販売での注意すべき文言
●屋根の上に物が乗ってますので上がって取りましょうか?
◉実際には何も乗って居なく、屋根に上がることだけが目的で、あらかじめ用意して居たモノをポケットに隠し持っていてそれをお客様に見せて費用をもらう。
と言う手口が多い
中には故意に屋根を割る業者も居るので注意です。
●屋根が割れてますよ ずれてますよ。
◉これも実際は割れてもズレても無く、屋根に上がるための口実です。
万が一瓦が割れて居ても直ぐに雨漏りするような事は有りませんので安心してください。
※成田塗装に相談して頂ければ高所カメラやドローンで撮影します。
●目地が切れてるのでほっておくと外壁が傷んで雨漏りしますよ
◉コレもすぐに雨漏りなどの原因とはなりませんので、焦らず成田塗装などに相談ください。
(注意)基本法律で安全対策の無い(足場)建物に梯子などで登っては行けません。
とルールが有ります。
万が一その様な時に屋根などから落下して死亡事故などになればお客様側にも責任や補償を求められる場合が有りますので注意してください。
シンプルに屋根の上に人を簡単に上げない事が大切です
上記の文言を言われて不安になって、成田塗装に電話をいただくお客様がすごく多いです。
●外壁塗装後の問題点とトラブル回避や理解
目地のシワや割れ
主にサイディングの塗り替え時期は必ずシール交換工事(コーキング交換)が必須になります。
コーキングには「先打ち」と「後打ち」が有り、先にコーキングを打ち直して上から塗装するのが先打ち。
先に塗装を施工してコーキングを打ち直すのが後打ち。
成田塗装では先にコーキングをしてコーキングを直接紫外線から守る先打ちで施工しておりますが、両者共にデメリットが有ります。
先に交換して塗装する方法はコーキングの厚みに比べて塗装の塗膜は薄いため、コーキングの動きに耐えきれずシワや細い割れが発生します。※特に日当たりの良い西面
ただ、メリットもあり、コーキングを紫外線から守れるのでコーキングの寿命は伸ばせる事が出来ます。
これは塗装塗膜が20年ほど耐久性が有ってもコーキングは直接紫外線を浴びると10〜12年で寿命を迎えますので、交換が必要になったり雨漏りの原因になったりします。
せっかく塗装が長持ちしてもコーキングを交換しないといけないという事はまた足場を組んで工事するという事なので、費用がかかってしまいます。
ですので、お客様がシワや細かい割れを我慢していただく事で、コーキングを長持ちさせる事が出来ます。
ですのでお分かりの通り後打ちの場合はコーキングは太陽の紫外線を直接浴びる事になりますので、コーキングが汚れたり、劣化が早くなり、コーキング自体が痛んでしまうスピードが早くなります。
尚、コーキングは外壁の塗料より汚れ易く、埃などがくっ付いてしまうので美観も損ねます。
防水工事の後の水たまり
防水工事では勾配(床の傾き)やへこみは変更できません。
防水工事施工前までは雨が降った後の水は床(土間)に吸い込まれてしまう状態でしたが、防水工事をすると名前の通り吸い込みません。
ですので雨上がりに水が溜まる場所が出来てしまいます。
特にベランダなどに吹きぶった雨の場合は水たまりが出来て水たまりの後は汚れが溜まりやすいので、月に1回程度の掃除が必要になる場合が有ります。
クリア塗装は下地がそのまま見える
サイディング用の塗装にはクリア塗装が有りますが、クリアの名の通り透明ですので、下地(サイディング)の汚れやシミ細かい亀裂や割れは見えてしまいます。
クリア塗装は新築から10年以内の塗装が基本ですが、流石に10年そこらで塗り替える方は少ないと思います。
ですので、基本クリア塗装が施工できる可能性は3割程しか無く成田塗装でのクリア塗装の実績は極端に少ないです。
塗装出来るか出来ないかの質問には塗装は出来るとお答えしますが、経年の劣化状態が透けて見えますので、あまりオススメしないという意味になります。
今の時代、ネットの情報などを見てどれが正しいのか分からなくなる事もあると思いますが、それと同時にお客様自身の塗装工事への独自の希望や素人なりの提案や方法頭に浮かぶ事があると思います。
その疑問などを成田塗装に何でもぶつけて頂ければ、それが正しいのか否か、それともお客様の言う通りその方法が正解!!となる事もあるでしょう。
YahooやGoogleでググッて見ると意外と不安になりがちですが、成田塗装に相談するとその不安が納得に変わり少しづつ正解への道へ進む事が出来ます。
特に雨漏りのお客様や外壁や屋根が傷み始めているお客様はネット情報が頼りに思う気持ちもわかります。
そんな中で成田塗装はお客様の相談相手と共に提案者として背中を押す事も出来ますし、それは止めましょう!と止める事もできるのです。
色んな失敗を過去に経験した成田塗装塗装と、色々なお客様からお叱りを受けた事もプラスになって今の会社が有りますから、安心して注文頂ければ、説明させて頂き「なるほど」となる事を保証します。
コレは成田塗装の一部の人間しか分かっていても仕方なく、全社員スタッフと共有する事が重要になり、お客様の大切な家をしっかりと塗装や防水する為の事ですので、成田塗装では全社員を集めて打ち合わせと、情報共有アプリなども併用して、1人1人のお客様の家の状態と注文を把握出来る様にしております。
尚、それでもやはりお客様の希望は増えて行くものですから、打ち合わせシートを作成して、工事中にも工事スタッフ(職人)が把握出来る様な仕組みにさせて頂いております。
色んなお客様から満足の声を聞くたびにこの様な対策が増え、次から次へと良い方向へ向かう様に努力しております。
お客様の感想の中には、適切に今後の注意点としてアドバイス頂ける事も有り、皆様お客様に育てられているなぁ、と実感しています。
誠に感謝致します。
成田塗装で一味違うこだわりと、
センス
デザイン
丁寧さ
笑顔
こだわり
方法や手段をお客様にしっかりと提案して理解頂ける会社に育てていただいております。
1番気になる「価格」「相場」「値段」の所では、なぜ「必要」なのか。
また、なぜそれが「不要」なのかを理解していただけると価格の仕組みと仕事内容が分かり、後悔する事を防げます。
ちょっと聞いてみよう。
なんとなくナリタにしてみよう
の様な軽い気持ちでぜひ、問い合わせください。
職人が直接経営する寝屋川枚方で唯一の専門店ですので詳しい所までしっかりとお客様の為になるのが成田塗装です。
少しマニアックな事から、当たり前のことまであえて伝える事まで、色んな事が分かって逆に安心出来るのではないかと思います。
お客様が良く心配なさる事は、「手抜き」「塗料の多い少ない」「工事してくれる職人さん」
コレは契約して工事が始まって終わるまで分かりません。
尚、手抜きされた塗装工事はお客様は気付かず、異常な色褪せや剥がれや膨れなどが起こってから気づくのです。
面白いのが、しっかりと塗装された外壁や屋根は、お客様から見ても直ぐにわかります。
なぜだか、キチンと厚くしっかり塗装された外壁やその他の付帯などは素人目にも良く分かるほど「しっかりと塗った感」がわかります。
コレは人の第六感的なモノなのか、例えれば、部屋を掃除機をかけたり、床を拭いたりすると部屋全体の空気までキレイになった感覚を感じた事はないでしょうか?
何と無く綺麗で全てが整った様な感覚は、外壁塗装も同じで、部屋の綺麗感とよく似ています。
この例えでわかりますでしょうか?(^^)
しっかり塗った外壁はガッチリ感が違うのです。
そして残念ながらただ塗っただけの塗装の場合は意外と分からないまま年が過ぎて、ひび割れ、色褪せ、汚れのムラなどが出てきてやっと目に見えて来るのです。
寝屋川市本店
〒572-0004
大阪府寝屋川市成田町23-3
TEL 072-833-8605
FAX 072-800-8717
枚方交野店 ナリタのリフォーム
〒573-0071
大阪府枚方市茄子作4丁目-34-1 コーポ広野 101
TEL 072-854-7055
FAX 072-854-7056