大阪府寝屋川市の京阪香里園の駅前の静照寺の塗装工事も中盤です。
大阪府寝屋川市の京阪香里園の駅前の静照寺の塗装工事も中盤です。
大阪府寝屋川市の京阪香里園の駅前の静照寺の塗装工事も中盤です。
外壁と屋根の塗装後のビアンコートの施工に入ります。
このビアンコートはガラスのコーティングなので、全くの無機になりますので、クリア層で塗膜を守ってくれる他、疎水効果で汚れも着きにくくしてくれます。疎水(疎水)とは新水とと撥水の中間位の効果で水や雨で汚れを流してくれ、樹脂とは違うので、汚れが染み込む事もありません。
因みにですが、ガラスですのでシンナーでも溶けません。
今回はお寺の雨樋は銅製ですので、ついでにコーキングする事で、穴開きなどの錆や劣化をこれ以上させない効果もあります。
京阪地区ではおそらく成田塗装だけが正規認定施工店としてさせて頂いています。
あと役1ヶ月の工事ですが、近所に差がつく外壁塗装をしっかりと進めて行きたいと思います。