外壁貫通部のシール工事 外壁貫通部のシール工事 成田塗装の藤本です。 今回は、枚方市S様邸の外壁貫通部シール工事の様子です。 外壁のシール工事では、サッシまわりやサイディングの目地はもちろん 忘れてはいけないのが換気口や配管等の貫通部です。 これらは文字通り壁に穴を空けて設置されているので、シールを疎かにすると外壁内に 水が侵入する恐れがあります。 ラッカーテープで養生後、シールの密着を良くするためのプライマーを塗布します。 プライマーが乾燥した後、外壁との境目にシールを打っていきます。 ヘラで均した後、ラッカーテープを剥がし乾燥させて完成です。 2023/04/25