寝室のオーディオが壊れてしまった。
寝室のオーディオが壊れてしまった。
寝室のオーディオが壊れてしまった。
結婚した時に買ったオーディオが遂に壊れてしまった大倉です。
長男が生まる少し前ですのでもう20年以上経つのですが、いよいよ音が出なくなり、新しい物を買う事に。
当時は10万円以上したのですが最近では半額位になってるんですね(^^)
当時はホームシアターとしても活躍、子供のアンパンマンや仮面ライダーのDVDもリアルな音でしたが、今回もホームシアターをそのまま継続できる様にヤマハのアンプを買いました。
今までスピーカーが5つとサブウーファーでしたが、今回は天井?に付けるスピーカーも追加できる様で、昔会社に付けようと思っていた同じくヤマハの小さなスピーカーがあったので探して取り付ける事に。
仕事の合間を見て配線や金具の取り付けで何とか設置ができました。
趣味でもないのですが、若い頃はホームシアターに憧れて買ったオーディオとアンプでしたので、普段寝室で映画を見ることはないのですが、時間のある時にネットフリックやアマゾンプライムビデオでも見てみようかなと思います。
音の差はあまり分かりませんが、何となく迫力が出た様な。。。。
どなたかオーディオに詳しいお客様がいたら色々話を聞いてみたいなぁ〜
と思います。
所で6、7年の間電源が入らないハードディスクレコーダー?もブルーレイがついた物に変えたいな〜と思いますが、10万円オーバーの機械を買っても今まで使うことも無かったので何となく買う気が失せてしまいます。。笑
今や一家に2台くらいはあるのでしょうか?
有れば使うのでしょうが、流石に寝室に居る時間も少ないので迷うところです。。。。
今ではネットフリックスもドルビーアトモス?と言う音声でリアルな音源で配信してるんだとこの機械を購入して初めて気付いた大倉でした。(^^)