092-753-8122
  • 成田塗装スペシャルローン
  • クレジットカード使えます

断熱塗料と遮熱塗料の違いとは?

ブログ

断熱塗料と遮熱塗料の違いとは?

断熱塗料と遮熱塗料の違いとは?

断熱塗料と遮熱塗料の違いとは?

断熱塗料遮熱塗料の違いとは?

 

まずシンプルにお答えすると

遮熱塗料は夏場

断熱塗料はオールシーズン影響すると言う事です。

 

ではその仕組みと違いについてシンプルかつ分かりやすく説明します。

 

遮熱塗料は通常の塗料と違い、

特殊な顔料で塗料に色をつける事で太陽光の

「赤外線」を反射する事で熱を伝わりにくくします。

その顔料は「熱」に対してだけ働き、屋根や外壁の温度上昇を鈍くします。

顔料で遮熱効果を発揮するのは、

黒い色が熱を吸収しやすい

白い色が熱を吸収しにくい

などと同じ様に色によって反射効率が違う事を利用して、顔料自体を変化させて遮熱塗料となります。

※日射反射率

 

黒色の遮熱塗料の場合は

通常の顔料 カーボンブラックの代わりに

チタン系の顔料を使用する事で遮熱効果が出るとされています。

 

一方断熱塗料

塗料の中に遮熱塗料と同じ特殊顔料が含まれる他、

セラミック粒子やセラミックビーズが多く混ざっていて、

そのセラミック(陶器)が熱の移動を妨げて常に放熱する事で断熱効果を発揮します。

断熱とは熱の侵入を防ぐと同時に部屋の内部の温度も逃さなくする事で「断熱」と呼ぶ事ができます。

太陽光側の外部では放熱して断熱

部屋側では保温して断熱

という事になります。

 

●熱伝導を抑える役目

熱が伝わるのを防ぐことで、

室内の温度が外へ逃げるのを防ぐ事ができる為、

冬場は中と外の環境が逆転になるので、

冬場の暖房効率も上がって保温してくれるのです。

 

★断熱ガイナを詳しく勉強するページ

★断熱ガイナをシンプルに動画で勉強するページ

  2025/06/23  
外壁・屋根塗装のこと、お気軽にお問い合わせください

こんなご質問を
頂いております

    • ●始めての塗り替えで、何もかも解らない。
    • ●塗料ってどれだけ種類があるの?
    • ●他社で見積が思ったより高かった。
    • ●長持ちする塗装がいい。
    • ●汚れが気になって仕方が無い。
    • ●省エネ出来る塗装って?
    • ●塗装って何年毎に塗替えるの?
    • ●どんな職人さんが来るの?怖くない?
  • メールで相談する
  • LINEで相談する

店舗情報

寝屋川市本店
〒572-0004
大阪府寝屋川市成田町23-3
TEL 072-833-8605
FAX 072-800-8717

枚方交野店 ナリタのリフォーム
〒573-0071
大阪府枚方市茄子作4丁目-34-1 コーポ広野 101
TEL 072-854-7055
FAX 072-854-7056

© 有限会社成田塗装
ページトップへ