オシャレな屋根の色!意外や赤い屋根も可愛くかっこいい。
オシャレな屋根の色!意外や赤い屋根も可愛くかっこいい。
意外や赤い屋根も可愛くかっこいい。
成田塗装の塗り替えの時に外壁の色と屋根の色の組み合わせで意外と人気があるのが赤茶色の屋根。
マホガニーと名付けられる赤茶の色は青い空にも似合ってグッド!(^^)
マホガニーとは海外の木の名前で、マホガニーの木を切ると赤い茶色の断面をしています。
家具にも使用される人気の木でもある様です。
話は戻りますが、赤茶、レンガ色の屋根にはホワイト系の外壁がまたよく似合います。
清潔感も表現できて何となく海外風の建物に見えてくるのは私だけでしょうか。
もちろんグレーにも合うのが赤系の色
逆にブルー系を外壁に使ってしまうと何となく海外の国旗風になってしまうので避けた方が良いかもしれません。
成田塗装で使用する屋根の塗料の種類は
◯日本ペイント
サーモアイシリーズ
色:クールマルーン(茶色系の赤)
◯アステックペイント
スーパーシャネツサーモシリーズ
色:バーガンディ(フランスのワイン)
◯オリエンタル塗料
マイティシリコン
マイルド優雅
色:コーラルレッド(サンゴ)
ラクーンブラウン(アライグマ系の動物)
など
◯断熱ガイナ
※赤茶系の色は無し