京都の暑い夏と寒い冬を乗り越える為に断熱ガイナ!京都府京都市で塗り替え工事が完成。
京都の暑い夏と寒い冬を乗り越える為に断熱ガイナ!京都府京都市で塗り替え工事が完成。
京都の暑い夏と寒い冬を乗り越える為に断熱ガイナ!京都府京都市で塗り替え工事が完成。
京都市のお客様から声をかけて頂いて一年。
外壁の仕様を迷われていた様で、今年は夏になる前に断熱ガイナで塗装工事が完成。
ダインコンクリートの壁は色んな問題がありますが、下塗りをしっかりと浸透させて2回目にも塗膜が付く下塗りを塗装。
透湿性を損なう事なく断熱ガイナで壁の温度上昇を防ぎ省エネにも貢献しますが、
外壁の膨らみなどのトラブルも軽減させる事が出来ます。
ダインコンクリートの目地は深く、コーキング工事も時間と材料が普段より必要になりますが、
工事期間をしっかり頂いた為しっかと成田クオリティで完成へとなりました。
外壁には断熱塗装をした後にビアンコート外壁用のガラスコートでクリア層を作り、
色褪せや汚れなどの付着を防ぐ仕様へとなり。
ベランダのシート防水を含めて今回を機にしっかと施工できる場所は施工したのでしばらくは安心なのと、断熱ガイナの性能で夏のエアコン、
冬場の暖房の効率も上がってエコフレンドリーの家が出来上がりました。
お客様もすごく喜んでくれているので、成田塗装の職人たちも笑みを浮かべて帰って来ました。
外塀は少し水が漏れていたので、塗った塗装が浮かない様に少し水抜きの穴を空けて水の逃げ蜜をあえて作っています。
このままずっと綺麗な外壁を保てる様にと成田塗装の一捻りの工夫です。
ちなみにビアンコートのビアンコジャパンの社長の中束社長の自宅のすぐ近所でビアンコートを施工できたのでとても良い思い出の作品の一つとなりました。
●外壁塗装
日進中部(日進産業)
断熱ガイナ
色:
トップコートにビアンコート外壁用
透明艶消しを塗装しました。
●屋根は棟の金属を塗装
フッソ塗料(フッソUVコート)