寝屋川市の成田山不動尊前にある成田幼稚園の玄関エントランスの塗装工事
寝屋川市の成田山不動尊前にある成田幼稚園の玄関エントランスの塗装工事
寝屋川市の成田山不動尊前にある成田幼稚園の玄関エントランスの塗装工事
成田幼稚園は成田塗装の直ぐ近所にある幼稚園。
今回は子供達がいつも出入りする玄関の外壁の塗装を施工させていただきました。
外壁は過去に幾度と塗装されておりましたが、
コンクリートに水が染み込んで剥離している状態でした。
クラック、ひび割れもあったのでその影響もあったと思いますが、今回はクラックの修理と、
コンクリートから滲み出る湿気の対策で、
バリュー工法(止水材)を使用して塗料が浮きにくい様に処理しました。
まず古い剥がれた箇所をしっかりと下地処理をしてバリュー工法の止水下塗り塗料のMP-1000を塗装。
この下塗りを塗る事で中から滲み出る水をカットする事が出来ます。
主に地下水などで湧き出る水を止める為の下塗り塗料なのです。
その上から剥がれて凹んだ部分をカチオンフィラーで埋めて平らにします。
カチオンフィラーはモルタルの様な樹脂のセメント系の下地材で窪みや穴を埋める事が出来ます。
その後にパーフェクトフィラーを塗装したので工程は以下の通りです
MP-1000(止水下塗り塗料)
カチオンフィラー(補修材)
パーフェクトフィラー 2回塗り
パーフェクトゥルーマット 2回塗り
この様にしっかりと下塗りを施工した上、最後に日本ペイントのパーフェクトトゥルーマットで塗装。
幼稚園ですので明るい色で塗り分けて完成しました。
工事は園児のいない夏休みに施工。
施工時間もしっかりと確保出来たので工事も成田塗装の職人がしっかりと施工できました。
玄関の壁、天井が綺麗になって園児を毎朝迎えいれます。
●外壁塗装
日本ペイント
パーフェクトトゥルーマット
色:12-70T(オレンジ)25-90B(アイボリー)
※下塗りは1回目にバリュー工法のMP-1000を塗装