092-753-8122
  • 成田塗装スペシャルローン
  • クレジットカード使えます

寝屋川市の外壁塗装(モルタル)と屋根塗装(乾式コンクリート瓦又はモニエル瓦)の塗装です。

寝屋川市の外壁塗装(モルタル)と屋根塗装(乾式コンクリート瓦又はモニエル瓦)の塗装です。
施工例

寝屋川市の外壁塗装(モルタル)と屋根塗装(乾式コンクリート瓦又はモニエル瓦)の塗装です。

寝屋川市の外壁塗装(モルタル)と屋根塗装(乾式コンクリート瓦又はモニエル瓦)の塗装です。

寝屋川市の外壁塗装(モルタル)と屋根塗装(乾式コンクリート瓦又はモニエル瓦)の塗装です。

寝屋川市の外壁塗装(モルタル)と屋根塗装(乾式コンクリート瓦又はモニエル瓦)の塗装です。

 

寝屋川市のお客様は成田塗装の広告を見て連絡を頂き施工を決めて頂きました。

外壁はモルタルの外壁で裏面はリシン塗装のみでしたのでひび割れも多く発生しておりました。

成田塗装では下塗りはひび割れに強くする為にも2回塗装して厚膜塗装で仕上げます。

下塗りはパターンローラーで厚く多く塗装し、2回目でその窪みに更に下塗りを重ねるのでかなり厚くなりひび割れや上塗りのノリをよくします。

上塗りはアステックペイントのプラチナシリコンレボで塗装(遮熱仕様)上塗りも更に2回塗りしてアクセントではベランダ部を色を変えてカッコよく仕上げます。

屋根は乾式コンクリート瓦で、スラリー瓦やモニエル瓦とも呼ばれますが、塗装はオリエンタル塗料のクールくんマイティシリコンで塗装。

下塗りは施工なしでも可能ですが、更に耐久性を長くするのと、遮熱効率を上げる為に高反射プライマーを塗装してからマイティシリコンの遮熱仕様を塗装。

合計3回塗りで屋根は仕上がってします。

ベランダの防水(バルコニー)はウレタン塗膜防水の密着工法ですが、誘発目地が割れてこない様に補強布で補強してシール。

防水後に割れない様に対策して施工しております。

●外壁塗装

アステックペイント

プラチナシリコンREVO(レボ)

色:フォギーオレンジ

アクセント色:オールドローズ

 

●屋根塗装

オリエンタル塗料

クールくんマイティシリコン

色:ラクーンブラウン

 

●防水工事

大同塗料

ウレタン塗膜防水

※トップコートは東日本塗料の

遮熱トップコート

色:グレー

塗装前の洗浄作業です♪高圧洗浄機を使用して汚れを綺麗に落としていきます('◇')ゞ
コーキングの交換工事です(*^▽^*)専用のプライマーを塗ってシールの密着を良くします(^_-)-☆
シール充填して乾いたら完成です\(^o^)/
外壁塗装の下塗りです♪しっかり2回塗りしていきます(`・ω・´)ゞ
外壁塗装の上塗りはプラチナシリコンREVOを2回塗装しました('◇')ゞ
屋根の下塗り塗装です!!!
屋根塗装の上塗りはクールくんマイティシリコンを2回丁寧に塗装しました(^_^)
屋根塗装の完成写真です♪
ベランダ防水工事です( *´艸`)専用のプライマーを塗ります!
防水の下地は誘発目地があるので補強布とシールを施工した後でウレタン防水を塗布してゆきます。
最後は防水トップコートで防水層の劣化を抑えます(/ω\)
付帯部のケレン作業です(*´ω`*)
錆止め塗料を塗ってある程度の錆の発生を抑えます(^^♪
ケレン作業はペーパーを使って下地処理を行います(^_-)-☆
塗装が完成したら最後は職人さんたちが最終チェックと清掃作業を行います(*´ω`*)
塗装前です
完成写真です(^O^)/ベランダ部分の色を変えて塗装前とは雰囲気の違った可愛らしいお家に仕上がりました♪
外壁・屋根塗装のこと、お気軽にお問い合わせください

こんなご質問を
頂いております

    • ●始めての塗り替えで、何もかも解らない。
    • ●塗料ってどれだけ種類があるの?
    • ●他社で見積が思ったより高かった。
    • ●長持ちする塗装がいい。
    • ●汚れが気になって仕方が無い。
    • ●省エネ出来る塗装って?
    • ●塗装って何年毎に塗替えるの?
    • ●どんな職人さんが来るの?怖くない?
  • メールで相談する
  • LINEで相談する

店舗情報

寝屋川市本店
〒572-0004
大阪府寝屋川市成田町23-3
TEL 072-833-8605
FAX 072-800-8717

枚方交野店 ナリタのリフォーム
〒573-0071
大阪府枚方市茄子作4丁目-34-1 コーポ広野 101
TEL 072-854-7055
FAX 072-854-7056

© 有限会社成田塗装
ページトップへ