092-753-8122
  • 成田塗装スペシャルローン
  • クレジットカード使えます

外壁塗装後のチェックと補修。

ブログ

外壁塗装後のチェックと補修。

外壁塗装後のチェックと補修。

外壁塗装後のチェックと補修。

外壁塗装後のチェックと補修。

 

大阪市のお客様の家に点検と補修に行ってきました。

今回はお隣が屋根のソーラーの工事をした際に足場を組み立てて工事をした時に少し足場がお客様の家の壁に当たった様で、その傷に補修と、ついでに外壁と屋根のチェックをして来ました。

このお客様の家は以前ピカチュウっぽい風船を壁に描いたお客様で、その風船の無事も確認したかったのでちょうど良かったです。

補修などはすぐに終わり、その他の点検をしていたら少し気になった箇所が有りました。(^^)

外壁とは全く関係ないのですが、表札の柱の照明の側の色が少し劣化気味で周りが綺麗なのでせっかくなら塗って行こうと思い、奥様にその旨を伝えてちょうど車に積んであった金属用の塗料で塗装しました。

最初に下塗りとしてミッチャクロンと言う万能の下塗り塗料を。

その後に黒に近いグレーメタリックで塗装を2回、最後にクリア塗装で無事に完成。

表札の柱もコレでパーフェクトになりました。

と、コレで終わりなのであとは掃除して終了!

って流れでしたが、ポストに少し汚れが付いていたので、シンナーで拭いたらまさかの!!?

ポストの蓋の色が剥がれちゃった。。。。

お客様に申し訳ない。。。泣

 

しかしながら、車にゴールド色の塗料を積んでいたので、ポストの蓋もお客様に伝えて塗装させて頂く事になりました。

笑 笑ったらダメですよね。。。^_^

 

ポストの蓋は下地調整のサンドペーパーがけ、

次は同じくミッチャクロンで塗装。

次にアクリル塗料のゴールドを3回スプレーして、

乾燥後にクリア塗装で無事に完成。。。

 

蓋だけが綺麗になって申し訳ないのですが、、、

お客様も「また違った雰囲気だ〜」と言っていただいたのでひとまず安心(^^)

 

屋根と外壁の塗装の点検も終わり、

補修もオッケー

表札の柱の照明も綺麗になって、まさかの郵便ポストの蓋も綺麗になりました。

 

今日は帰ってから中之島まで行って仲間の祝いに参加するので、会社に帰って、荷物を下ろして、着替えてダッシュで駅へ。

ひとまず安心して電車でこのブログを書く大倉でした。(^O^)

門灯の塗装の最初は下塗り ミッチャクロン
黒のメタリックを塗装した後にクリア塗装
ポストもゴールド色に塗装  ホントすみません。。。。
外壁と屋根の点検もついでに終わらせてチェックオッケ〜
高い場所は高所カメラで確認します
  2024/12/01  
外壁・屋根塗装のこと、お気軽にお問い合わせください

こんなご質問を
頂いております

    • ●始めての塗り替えで、何もかも解らない。
    • ●塗料ってどれだけ種類があるの?
    • ●他社で見積が思ったより高かった。
    • ●長持ちする塗装がいい。
    • ●汚れが気になって仕方が無い。
    • ●省エネ出来る塗装って?
    • ●塗装って何年毎に塗替えるの?
    • ●どんな職人さんが来るの?怖くない?
  • メールで相談する
  • LINEで相談する

店舗情報

寝屋川市本店
〒572-0004
大阪府寝屋川市成田町23-3
TEL 072-833-8605
FAX 072-800-8717

枚方交野店 ナリタのリフォーム
〒573-0071
大阪府枚方市茄子作4丁目-34-1 コーポ広野 101
TEL 072-854-7055
FAX 072-854-7056

© 有限会社成田塗装
ページトップへ